国東観光バス

BASUNOSYAKO

国東観光バス

『2007』

土日はこの伊美駐在のジャーニーしかほぼ動いてません。

(2022年12月上旬撮影)

公道上で見るのが奇跡な『1820』

(2022年12月上旬撮影)

アスト国東で展示された『1820』とさきち君

(2022年12月上旬撮影)

『1820』

これを撮るために急遽飛んで行きました!

(2022年12月上旬撮影)

きれいに磨かれた『1820』

(2022年12月上旬撮影)

『1820』

車検後、社紋が大分交通のままでしたが、国東観光に変更されました!

(2022年12月上旬撮影)

今年より定期運用に復帰した『1755』

(2022年7月下旬撮影)

国東観光初のエルガミオ『60』

(2022年7月下旬撮影)

坂を登る『1836』

(2022年7月下旬撮影)

観光タイプの『1996』

(2022年7月下旬撮影)

赤根行きに入る『1993』

(2022年7月下旬撮影)

『611』

(2022年7月下旬撮影)

国東営業所に回送中の『1965』

(2022年7月下旬撮影)

珍しく竹田津港行きに入る『10』

(2022年8月上旬撮影)

『10』

(2022年7月下旬撮影)

杵築の街を行く『1755』

(2022年8月上旬撮影)

『1755』

(2022年8月上旬撮影)

森のトンネルを行く『1829』

(2022年8月上旬撮影)

小浜行きに入る『1755』

(2022年8月上旬撮影)

平日のみ杵築駅に来る『1755』

(2022年8月上旬撮影)

リアもかっこいい『1755』

(2022年8月上旬撮影)

木曜日のみここを走る風景

(2022年8月上旬撮影)

趣あるバス停と『1755』

(2022年8月上旬撮影)

今では予備車になった『1829』

(2022年8月上旬撮影)

エルガミオ2台目となった『62』

(2022年8月上旬撮影)

平日のみ定期運用ができた『1755』

(2022年3月上旬撮影)

珍しく小浜行きで走る『1829』

(2022年3月中旬撮影)

夕方の深江港行きに入る『1829』

(2022年3月中旬撮影)

夕暮れの中を行く『1755』

(2022年3月中旬撮影)

真那井付近を行く『1755』

(2021年7月下旬撮影)

狭い集落を行く『1755』

(2021年7月下旬撮影)

予備車でなかなか動かない『1755』

ライトがLED化されています。

(2021年7月下旬撮影)

こちらは、ほとんど稼働目撃がない『1820』

(公道より撮影)

(2021年7月下旬撮影)

杵築の街を行く『1959』

(2021年5月上旬撮影)

杵築の街を行く『2044』

(2021年5月上旬撮影)

国東車庫の様子。

(公道より撮影)

(2020年7月下旬撮影)

『2007』

(2020年7月下旬撮影)

バス停がまさかの木の立札とは…

(2020年7月下旬撮影)

ちなみにこの日は初期レインボーの『10』が!

(2020年7月下旬撮影)

杵築バスターミナルを行く『2044』

(2020年7月下旬撮影)

美観地区を行く『1829』

(2020年7月下旬撮影)

(2018年8月上旬撮影)

(2018年8月上旬撮影)

杵築駅前での並び。

(2018年8月上旬撮影)

多種多様な車両が在籍しています!

(※許可を得て撮影)

(2018年8月上旬撮影)

予備車扱いであまり動かないそうです。

(※許可を得て撮影)

(2018年8月上旬撮影)